On May 7th, 2021, the Shogakukan published Domani website posted part 2 of a lifestyle article interviewing Aoi Yūki for her return as Iris in the special Mimi Koi Extra Edition series of articles.
In commemoration of Iris return to the Pokémon anime! A special Interview with Voice Actor Aoi Yūki Vol.02 [Mimi Koi - Extra Edition]
Pokémon Official YouTube Channel - The latest episode is available every week!
Pokémon Official Twitter (@anipoke_PR)
©Nintendo, Creatures, GAME FREAK, TV Tokyo, ShoPro, JR Kikaku ©Pokémon
Photographed by Hiromitsu Yasui (WEEKEND)
Stylist: Yukie Harada
Hair & Makeup: Kaori Mori
Article: Natsuki Kyui, Erika Fukumoto (Main Magazine)
Source:
https://domani.shogakukan.co.jp/511260
Publication Date: May 7tth, 2021
Voice Actor, Artist, Creator - Aoi Yūki (悠木 碧)
Iris has finally reunited with Satoshi! Have you checked out the Pocket Monsters anime yet?
The Pocket Monsters anime airs every Friday at 6:55 on the TV Tokyo network. This nationally popular anime, which is celebrating its 24th anniversary, has some exciting news that has Anipoke fans excited! Iris, the heroine of the Pocket Monsters Best Wishes anime, is appearing in the TV series for the first time in seven years!
▲ The person that does the CV for Iris is our guest for this interview, voice actress Aoi Yūki!
For those who don't know, Iris is a girl from the TV anime series that aired from 2010-13. She was working with Satoshi and his friends to become a Dragon Master, which means she can freely control Dragon-type Pokémon, but when they finished their journey in the Isshu region, each of them went to a different way.
So, this article is about the episode that aired today, "Dragon Battle! Satoshi VS Iris!", which features Iris' return.
Satoshi and Iris are reunited after seven years of absence. How was the Pokémon battle between the two, who had grown together, after a long time? If you haven't seen it yet, don't worry, you can watch it on the official Pokémon YouTube channel!
To commemorate Iris' return, in Vol. 01 of the interivew with voice actress Aoi Yūki, she talks about her thoughts on her return and her memories of the Best Wishes series. For those of you who haven't seen the episode yet, or those of you who have seen it and are reading this, please check out this article as well. Reading it will definitely make today's battle even more fun and emotional!
And now, in this special interview Vol. 02, we'll take a deeper look at Aoi Yūki's love for Pokémon, we'll take a deeper look into her love for Pokémon! A question to Aoi Yūki, a voice actress who loves Pokemon! "What's your favorite Pokémon?"
Aoi Yūki is also famous for being the voice of the popular (and cute) Pokémon, Eievui. We asked her this ultimate question, "What's your favorite Pokémon?"
"Eh!... It's different for each series (laughs). But in the Kanto region, Eievui is the best. I'm at a loss as to whether it's Rokon or Eievui, but there is also a bit of favorisim there. (Laughs)"
▲ Speaking of Ms. Yūki love for Eievui. The outfit used for pictures on this day were also Eievui colors! … It was just a coincidence (laughs)
"I also like Blacky. Blacky is a Pokémon that evolved from Eievui into an Dark-type." You can tell that Ms. Yūki loves the Pokémon Eievui when she refers to its evolutions as "brothers" (and when she recommends all of them)! This question prompted me to say, "This is the kind of conversation that always gets people excited, isn't it? I often have Pokémon girl's parties with my friends who like Pokémon, and we keep talking about 'If you could only have one Pokémon as your partner, which one would it be? That's what we keep talking about.'"
And that's when Ms. Yūki's Pokémon talk ignited (and the entire editorial team, all of whom are also Pokémon fans).
"Whenever we talk about that, I always choose Rentorar. Maybe it's because I've been watching Pokémon since I was a kid, but I have a bit of a fetish for animals (laughs). (laughs) First of all, the design of Rentorar is really cool! The face is furry, but from the belly down, there's not much hair, and the gap is kind of sexy (laughs). Also, in one of the previous movies, there was an episode where the Pokémon sang in chorus, and all of a sudden, Rentorar started to have a percussion voice for the bass part. The moment I saw that, I was like, "Boom, boom". The moment I heard that, I was like, 'What! Rentorar, you can do that?' That's when my heart started to beat hard in my chest (laughs)."
This is from the movie short "
Pikachu and the Pokémon Musicians", which was shown simultaneously with the 2015 movie "
Pokémon the Movie XY: The Archdjinni of Rings: Hoopa". Ms. Yūki covered quite a bit of niche information that even surprised the Anipoke staff on site.
▲ Incidentally, Ms. Yūki's daily relaxation is rubbing her cat Ashbel's (male) belly.
"I don't think he (the cat?) really likes being fluffed up. But he senses my stress level and puts up with me for a few minutes. When I see him putting up with me, I think to myself, 'Ah, thank you for being so accommodating to me... I'll be nicer to people tomorrow', as I'm more rested."
Hats off to their love for Pokémon! The girls talk about Pokémon and their fantasies never stops. Ms. Yūki's Pokémon talk is still going strong.
"In terms of the current series, Inteleon is just too cool! I also played the Pokémon games 3 times (from Pokémon Sword to Pokémon Shield to Pokémon Sword), and Intereon was always in my party. By the way, the recently aired episode featuring Inteleon, "
Messon in Possible!", was also very cool, wasn't it?! In front of the TV, yikes! Inteleon! I'm such a fan! I was so excited! (Laughs)"
Inteleon is the final evolution of Messon, the water-type starter Pokémon in the games Pokémon: Sword and Shield. As it is classified as a Secret Agent Pokémon, as its slender stature, cool gaze, and calm, intelligent atmosphere make it a handsome... no, a handsome Pokémon.
"The final evolutions of the first three Pokémon in Pokémon Sword and Shield are all too cool...! Besides Inteleon, there's Aceburn, Gorirander, and each one is so fascinating that I can't decide on just one! It's almost as if the world was divided into three warring states... Aceburn in the east, Inteleon in the west, and Gorirander in the south! (laughs)"
The editorial staff laughed out loud at the narration that suddenly started during the interview. Ms. Yūki, who is an entertainer to a fault, took over the interview.
"If I were in high school, I would have gone out with Aceburn. But now that I'm working, I prefer Inteleon! But if I was going to get married, it'll be to a Gorirander! (laughs). That's what we usually talk about."
▲ During the shooting, there was a moment when Ms. Yūki and Eievui's expressions were in sync. The ratio of their black eyes is so similar! The scene was filled with excitement.
Now, we're curious about the "Pokémon Girls' Club" that Ms. Yūki holds. What kind of members do you have?
"They are voice actors such as Kotori Koiwai, Yuka Maruyama, and Ayana Tsubakihime, who is active as an MC. They all love Pokémon, both the games and the anime. Before coronavirus pandemic, we would get together and cook Pokémon themed dishes. For example, we made jellies in the shape of a Messon, or a pot of grated radish that looked like Hibanny. Ah! I even made a Betbeton (Alolan form) cake!"
Ms. Yūki introduced us to the girls' party, which was as much about Pokémon mania as it was about girl power. How fun! We'd love to report on it next time! We, the Domani editorial staff, were all excited.
"Pokémon are cute and cool, and I really love them. As a Pokémon Trainer, Aoi Yūki has a soft spot for Pokémon. Don't push yourself, I'll use Full Restore right now! (laughs)"
Aoi Yūki is a Pokémon battle fan herself. I'd love to tell you more about her never-ending Pokémon talk, but that's it for this interview. In the next article, we'll get a little more serious (no, we're serious!). Next time, I'll be interviewing Ms. Yūki about her thoughts on her job as a voice actor. Please check it out as well!
アニメ「ポケットモンスター」“アイリス再登場”記念! 声優・悠木 碧さんのポケモン愛あふれるスペシャルインタビューVol.02【耳恋~番外編~】
忙しい毎日を送る女性たちに、癒しを! 頑張るワーキングウーマンたちにご褒美を!
大人の女性誌による、大人の女性のための、声優インタビュー連載『女は耳から恋をする』#耳恋。ゲストは、本日5月7日に約7年ぶりのアニポケ出演を果たした、アイリス役の悠木碧さん。自身も大のポケモン好きという悠木さんの、熱いポケモントークお楽しみください!
アイリスがついにサトシと再会! アニメ「ポケットモンスター」もうチェックしましたか?
毎週金曜よる6時55分からテレビ東京系にて放送中のアニメ「ポケットモンスター」。放送24周年を迎えたこの国民的人気アニメから、アニポケファンが沸いた嬉しいニュースが! アニメ「ポケットモンスター ベストウイッシュ」のヒロイン、“アイリス”が7年ぶりにテレビシリーズに登場!
▲そのCVを担当しているのが、今回のインタビューのゲスト、声優の悠木 碧さんです!
ご存じない方に説明すると、アイリスとは、2010年~13年に放送されたTVアニメシリーズに出てくる女の子。ドラゴンタイプのポケモンを自由自在に操る=ドラゴンマスターを目指し、サトシたちと行動していましたが、イッシュ地方での旅を終えたのを機に、それぞれが別の目的地へと向かうことに。
さて、この記事は、ついに本日放送となった“アイリス再登場回”=「ドラゴンバトル!サトシVSアイリス!!」後に公開されています。
7年の年月を経て再会した、サトシとアイリス。お互いに成長したふたりの、久々のポケモンバトルの様子は、いかがでしたでしょうか?まだ観ていない!という方もご安心あれ。ポケモン公式YouTubeチャンネルでは、見逃し配信も行われていますよ!
アイリス再登場を記念した、声優・悠木碧さんのインタビューVol.01では、今回の再登場を迎えるにあたっての想いや、「ベストウイッシュ」放送当時の想い出などを語っていただきました。まだ本編を観ていない方も、観てから読んでくださっている方も、合わせてこちらの記事もチェックしてみてくださいね。(読むと本日のバトルがさらに楽しく、さらに感慨深くなること間違いなしです!)
おかえりアイリス! アニメ「ポケットモンスター」に7年ぶりの出演! 声優・悠木 碧さんにスペシャルインタビュー…
そして、スペシャルインタビューVol.02となる今回は、自身もとにもかくにも「ポケットモンスター」が大好き!
という悠木碧さんの、ポケモン愛について深堀りしていきます!
ポケモン好き声優・悠木 碧さんに質問!「いちばん好きなポケモンは?」
悠木 碧さんと言えば、大人気のポケモン、イーブイの(かわいすぎる)鳴き声を担当していることでも有名。そんな悠木さんに、こんな究極の質問をしてみました。ずばり、「一番好きなポケモンは?」
「え! …シリーズごとに違いますよ(笑)。でも、カントー地方だったら、イーブイが一番ですね♡ ロコンかイーブイかでギリギリまで迷うところですが、そこは担当している贔屓目もありまして(笑)」
▲悠木さんと言えばやっぱりイーブイ♡ この日の撮影の衣装もイーブイカラー!…なのは、まったくの偶然でした(笑)
「あと私、ブラッキーも好きなんです。って思うと、“兄弟”で推すのもありかな、と」ブラッキーとは、イーブイが「あく」タイプに進化したポケモン。進化前と進化後を「兄弟」と表現するあたり(そしてそれをまとめて推すあたり)、悠木さんの“ポケモン好き”っぷりが伝わってきます! この質問ををきっかけに、 「こういう話、定番で絶対盛り上がりますよね! よくポケモン好きの友人たちと、ポケモン女子会を開くんですが、“一匹だけ自分のパートナーにするならどのポケモンにする?”ってテーマでずっと話しているんです」
と、ポケモントークに火が付いた悠木さん(&同じくポケモン好きが集まる編集部一同)。
「そういう話をしていて、いつも私が選ぶのはレントラーです! 私、幼少期からポケモンをずっと観てきた影響なのか、“ケモノフェチ”な一面があって(笑)。レントラーってまず、デザインがとってもかっこいい! 顔まわりはモフモフしているのに、おなかから下は毛が少なくてすっきりしてて、そのギャップがなんかセクシー(笑)。あとね、あとね、以前の映画の中で、ポケモンたちが合唱するエピソードがあるんですけど、その中で、レントラーが突然、バスパートのボイスパーカッションを始めるんです。『ボンッ、ボンッ』って。それを見た瞬間に、『えっ!レントラー、そんなことできるんですか~⁉』って。そこでハートを撃ち抜かれちゃいました(笑)」
と、悠木さんが勢いよく話すのは、2015年の映画『ポケモン・ザ・ムービーXY 光輪の超魔人 フーパ』で同時上映された『ピカチュウとポケモンおんがくたい』の中のエピソード。現場のアニポケ担当スタッフも驚くような、かなりニッチな情報も網羅している悠木さん。
▲ ちなみに、そんな“ケモナー”な悠木さんの日々の癒しは、飼い猫のアシュベルさん(♂)のお腹をモフる=モフモフすることだそう。
「たぶん、本人(本猫?)は、モフモフされるのそんなに好きじゃないと思うんです。でも、私のストレス値を察知して、何分かは耐えてくれるんです。その我慢してくれている姿を見て、ああ、ありがとう、こんな私に合わせてくれて…私も明日、人に優しくするね、って疲れた心をリセットしています(笑)」
そのポケモン愛に脱帽――! “ポケモン女子あるある”な、妄想トークが止まらない♡
悠木さんのポケモントークはまだまだとどまるところをしらず、「今放送中のシリーズでいうと、もうインテレオンがかっこよすぎます! 私、ゲームの『ポケットモンスター』もやりましたけど(『ポケットモンスター ソード』⇒『ポケットモンスター シールド』⇒『ポケットモンスター ソード』と3周したそうです)、インテレオンは常にパーティにいました。そういえば、先日放送されたインテレオン登場回(『メッソン・イン・ポッシブル!』)もかっこよかったですよね~♡ テレビの前で、きゃ~! インテレオーン! ファンサしてくれた~! って大興奮しちゃいました (笑)」
インテレオンとは、ゲーム『ポケットモンスター ソード・シールド』の“最初の3匹”の中のみずタイプ、メッソンの最終進化形。「エージェントポケモン」という分類のとおり、すらりとした長身と、クールなまなざし、冷静沈着で知的な雰囲気が、確かにイケメン…いや、イケポケモン。
「『ポケットモンスター ソード・シールド』は、最初の三匹の最終進化形がどれもかっこよ過ぎますよね…! インテレオン以外にも、エースバーン、ゴリランダー、それぞれが魅力的で一匹に決められない! それはもう、世は三種の戦国時代に分かれていた…東のエースバーン、西のインテレオン、そして南のゴリランダーである、くらいの勢いです!(笑)」
インタビュー中に突然始まったナレーション(風)に、編集部スタッフは大爆笑。その場はどこまでもエンターテイナーな悠木さんの独壇場に。
「高校時代だったらエースバーンと付き合っちゃうな~。でも今は社会人だからインテレオンがいい! だけど結婚するならゴリランダーだよね! みたいな(笑)。そんな話をだいたいいつもしています(笑)」
▲撮影中、悠木さんとイーブイの表情がリンクする瞬間が。黒目の比率が「似てる~!」と現場で大盛り上がり。
さて、ここで気になるのは、悠木さんが開いているという“ポケモン女子会”。どんなメンバーで開催されているんですか?
「声優の小岩井ことりちゃんや丸山有香ちゃん、あとはMCなどで活躍されてる椿姫彩菜さんとかです。みんなゲームでもアニメでもポケモンが大好きなメンバー。コロナ禍になる前は、集まってポケモンをテーマにしたお料理を作ったりもしました。例えば、メッソンの形のゼリーとか、ヒバニーを大根おろしアート鍋にしたりとか。あ! ベトベトン(アローラのすがた)のケーキなんてのも作りました!」
と、女子力と同じくらいポケモンマニアック度も高い女子会の様子を紹介してくれた悠木さん。なんて楽しそう! 今度、ぜひその様子を取材させてください! と腕が鳴るDomani編集部なのでした。
「ポケモンってかわいいし、かっこいいし、もうほんと愛おしいです。ポケモントレーナーとしての悠木 碧はもう、ポケモンたちに甘々です。無理しないでっ、今すぐかいふくのくすり使うね! みたいな(笑)」
と、自身もポケモンバトルが大好きな、悠木 碧さん。その止まらないポケモントークをまだまだお伝えしたいのですが、今回のインタビューはここまで。次回は、ちょっと真面目に(いえ、今回も大真面目です!)、悠木さんの「声優というお仕事」への想いをインタビューします。こちらも合わせてチェックしてみてくださいね!
撮影/安井宏充(WEEKEND) スタイリスト/原田幸枝 ヘア&メーク/森 かおり 構成/旧井菜月・福本絵里香(本誌)